283件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

塙町議会 2022-12-12 12月12日-03号

さらに、図書館内にアンケートボックスを設置してございますが、来館者アンケート集計では、過去3年間のうち令和年度に、「平日午後8時まで延長してほしい」との意見が1件、「日曜日・祝日を午後7時まで延長してほしい」ということが1件ございました。「今のままでよい」との意見がほとんどでしたので、図書館利用時間につきましてはこれまでどおりと考えております。 以上でございます。

郡山市議会 2022-09-15 09月15日-05号

中でも、1階の遊び場につきましては、2021年度利用者は4万630人で、ニコニコこども館への来館者全体に占める割合は約23%となっており、ニコニコこども館の中でも利用率が最も高いスペースとなっております。 こども部の組織全体をニコニコこども館へ移転することは、子ども行政への窓口のワンストップ化が図られ、市民利便性の向上が図られるなど、メリットがあると考えております。

二本松市議会 2022-09-12 09月12日-04号

ほんまつ城報館は今年4月に開館したばかりであり、また来館者皆様からも好評を得ていることから、リニューアルについては当面実施する考えはございません。 以上、答弁といたします。 ◆10番(加藤建也) 議長、10番。 ○議長本多勝実) 加藤建也君。 ◆10番(加藤建也) まず、パンフレットについてですけれども、特に市内よりも市外から来た方からの不満が大きい。

塙町議会 2022-09-09 09月09日-02号

企画展については10回開催し、年間来館者数は2,713名でした。 次に、60ページから62ページになります。 6項1目保健体育総務費3,994万2,000円の決算額でございます。生涯スポーツの振興に要した経費であります。塙町体育施設及び山村広場施設管理指定管理としております。補助金につきましては、塙町体育協会育成事業のほか4事業合計で699万円を支出してございます。

二本松市議会 2022-03-04 03月04日-03号

また、ふるさと館内部にも、6人がけベンチ1台、4人がけベンチ1台、2人がけベンチ1台の合計3台を設置し、来館者利用していただいております。さらに、バス運転手やガイドの休憩場所として、レストランの一部を開放しております。 なお、利用者等からの新たなベンチ設置要望は現時点ではありませんが、今後も利用状況を注視してまいりたいと考えております。 以上、答弁といたします。

須賀川市議会 2021-03-09 令和 3年  3月 文教福祉常任委員会-03月09日-01号

こちらにつきましては、来館者数で令和年度が32万9,309人ということで、2月末までの人数となっております。令和年度と比較しまして4割強の減少があり、これはコロナ感染症影響、閉館としていましたので影響が出たものというふうに考えております。  その他につきましては御覧いただきたいと思います。  報告につきまして、以上です。

福島市議会 2021-03-05 令和 3年 3月定例会議−03月05日-02号

次に、クリエイティブビジネスサロン整備事業につきましては、平成15年の開館以来、市内事業所の製品を紹介し、産学連携拠点として一定の成果を上げてきた産業交流プラザにおいて、近年展示希望事業所来館者数の減少が見られることから、ポストコロナ時代に求められるビジネス交流拠点として改修するものであります。  

会津若松市議会 2021-03-02 03月02日-一般質問-03号

コロナ禍がまだまだ継続されると考えられる今、令和年度会津図書館の貸出し冊数と来館者数を示し、令和年度と比較して図書館利用についてコロナ禍における影響をどのように分析しておられるのかお聞かせください。 また、読書活動及び学習の場としての図書館の在り方をどのように考えているのか、見解をお示しください。 

福島市議会 2020-12-11 令和2年12月11日経済民生常任委員会−12月11日-01号

これにより、エールによる聖地巡礼施設リニューアル相乗効果によって増加が見込まれる来館者受入れ体制を拡充いたします。  主な改正内容の2点目は、当該施設を有料化するため、入館料を規定するものであります。昭和63年11月に開館した古関裕而記念館は、当初は入館料が設定された有料施設でありましたが、設置条例の一部改正によって平成21年4月から無料化になった経過を有してございます。

南相馬市議会 2020-12-08 12月08日-05号

このため、来館者皆様が快適な環境の中で展示物を見学したり、体験学習等において利用できるよう、博物館内の環境を整える必要があるものと捉えてございます。また、博物館におきましては、貴重な文化財等展示、保管してございますので、温度、湿度を一定に保つ必要がございます。このため、窓を開けるなどの自然による空調はできないことから、空調機の使用が常時必要になるということでございます。

いわき市議会 2020-12-07 12月07日-02号

市民協働部長下山田松人君) 当館は、本年5月30日に供用を開始した後、コロナ禍の中、手指の消毒やマスクの着用など、感染拡大の防止に努めながら、10月11日には来館者が1万人に達し、12月1日現在では、1万4,860人となっており、このうち、被災地視察教育旅行等による団体利用につきましては、126団体、3,560人となっております。 

福島市議会 2020-12-04 令和 2年12月定例会議-12月04日-02号

古関裕而記念館来館者数は4月から11月末までで5万6,051人、古関裕而まちなか青春館はその4割、エール展はその3割となり、併せて町なか周遊バスエール号メロディーバスの運行、古関裕而まちWebラリーなどのまち歩き町なか滞在を促す仕掛けにより、一定程度市内への回遊があったと考えております。  

須賀川市議会 2020-12-03 令和 2年 12月 定例会−12月03日-02号

市道2230号線は、市文化センター須賀川アリーナ駐車場間にあり、主に両施設来館者利用する道路であります。しかし、この道路通行状況としましては、文化センター西側県道交差点信号待ちを避ける通行車両が多く、歩行者には危険な状況や、市道から県道へ出る際、逆走するなどの事例も多く確認されており、課題となっております。

福島市議会 2020-11-30 令和 2年12月定例会議-11月30日-01号

6月から11月にかけて開催したエール展には約1万4,000人、まちなか青春館には約2万1,000人、9月から展示している喫茶バンブー再現セットにはこれまでに約3万5,000人が来場し、古関裕而記念館来館者数は、10月に開館以来初となる月当たり1万人に達し、6月以降で5万人を超えるなど、エール効果が顕著であります。  

須賀川市議会 2020-11-26 令和 2年 12月 定例会−11月26日-01号

今年前半は、来館者が大きく減少しましたが、7月以降は、徐々に回復傾向にあり、オープンから2年を待たず、年内には来館者数が100万人に達する見込みであります。  また、9月には設計段階からの公民連携による取組に対して、日経BP総合研究所が主催する「まちのチカラを引き出したPPPアワード2020・賑わいづくり賞」を受賞しました。

福島市議会 2020-09-18 令和 2年 9月定例会議−09月18日-05号

そうした中においても、エール放送による波及効果は広がりを見せ、古関裕而記念館来館者数は、6月1日の再オープン以降、8月末で1万8,532人となり、昨年同時期の約2倍の伸びとなっております。  9月以降もバスツアーの予約が相次いでおり、今後も来館者でにぎわうものと予想されます。  次に、参考人招致により、提言に関して得られた内容を申し上げます。